1. トップ
  2. スタッフのおすすめ

スタッフのおすすめ

  • 366日物語のある絵画  イメージ画像

    366日物語のある絵画

    著者:
    海野 弘/解説・監修

    絵画に込められた物語を知れば、
    より絵画の魅力を感じることができます。
    1日1話で西洋絵画の知識を増やしませんか?

  • 「普通」ってなんなのかな  イメージ画像

    「普通」ってなんなのかな

    自閉症の僕が案内するこの世界の歩き方

    著者:
    ジョリー・フレミング/著 リリック・ウィニック/著 上杉 隼人/訳

    自閉症の著者からみた「普通」の世界。
    その世界がどのように見え、どのように考え
    生きているかを教えてくれます。

  • 「その話、聞いてないよ」と言われない伝え方  イメージ画像

    職場などで、伝えたと思っていたことが
    相手に伝わっていなかったことがありませんか?
    一方通行なコミュニケーションを
    無くしていきたい方へ向けた1冊です。

  • はるのごほうび  チューリップえほんシリーズイメージ画像

    はるのごほうび チューリップえほんシリーズ

    著者:
    内田 麟太郎/作 村上 康成/絵

    空にぷかぷか浮かんでいるブタさん。
    どうして浮かべるのかウシさんが聞いてみると…
    こいのぼりの季節でのんびりとした絵本です。

  • ランドセルがやってきた  イメージ画像

    ランドセルがやってきた

    著者:
    中川 ひろたか/文 村上 康成/絵

    男の子が幼稚園から帰ってきたら家に大きな箱があり、
    中にはランドセルが入ってて…
    新一年生になるドキドキやワクワクが詰まっています。

  • フェルメールの世界  イメージ画像

    フェルメールの世界

    拡大図でたどる静謐の物語

    著者:
    ゲイリー・シュヴァルツ/著 熊澤 弘/訳

    「真珠の耳飾りの女」などの作品を描いた
    オランダのバロック美術の画家、フェルメール。
    彼の静謐な世界観に浸れる1冊。

  • マカン・マラン  [マカン・マラン] [1]イメージ画像

    マカン・マラン [マカン・マラン] [1]

    二十三時の夜食カフェ

    著者:
    古内 一絵/著

    商店街の路地裏で、夜中に営業しているカフェ「マカン・マラン」。
    悩みを抱えた登場人物たちが、店主の振る舞う手料理と
    彼の言葉で一歩踏み出す勇気が出る物語。

  • はじめての多肉植物ライフ  イメージ画像

    はじめての多肉植物ライフ

    スタイリッシュな寄せ植えから、ふやし方、育て方まで

    著者:
    勝地 末子/著

    ひとりぐらしや忙しい方も育てやすい多肉植物。
    日々の暮らしに彩りを添えてみませんか?

  • 999ひきのきょうだいのはるですよ  イメージ画像

    999ひきのきょうだいのはるですよ

    著者:
    木村 研/文 村上 康成/絵

    冬眠から覚めた999匹のカエルの子供たち。
    他の冬眠していたどうぶつたちを起こしながら、
    春の季節を楽しんでいる姿にほっこりします。

  • 季節を楽しむ大人の電車旅  イメージ画像

    季節を楽しむ大人の電車旅

    著者:
    「旅と鉄道」編集部/編

    大人ひとりでの旅でリフレッシュしたい方に向け、
    今が見ごろの花見や紅葉を楽しめる電車での旅を紹介。
    日常のストレスを旅で癒してください。