トークイベント
こころの中はどんなだろう?~小説から知る認知症の世界~
※このイベントは終了いたしました。
認知症の方から見た世界はどのように映っているのでしょうか。
今回は、小説を参考に、認知症の内面世界に触れてみましょう。
考え方や感じ方、心理面などのに触れることで、
認知症への理解と支援の第一歩となります。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、イベント参加前にイベント参加時のお願いをご確認ください
主催:周南市立徳山駅前図書館
共催・協力:周南市役所こども・福祉部地域福祉課地域包括ケア推進、一般社団法人山口県作業療法士会
会場 | 図書館3階交流室1または新南陽ふれあいセンター(オンライン) |
---|---|
時間 | 10:30~11:45 |
参加費 | 無料 |
申込方法 | 11月8日(月)より周南市地域福祉課(0834-22-8462)にて電話受付 ※駅前図書館の他に、新南陽ふれあいセンターでもご覧いただけます 申し込み時に、会場を選択してください 新南陽ふれあいセンターはオンラインでの開催です。 |
定員 | 30名 ※駅前10名 ※新南陽ふれあいセンター20名 |
講師 | 広島都市学園大学教授 谷川良博 |
問合せ先 | 周南市地域福祉課0834-22-8462 |