「経営の神様」と称された松下幸之助や、ビル・ゲイツも愛読していた孫子の兵法。現代社会でのリーダーとしての生き方を考えるあなたにコチラの一冊を。
スタッフのおすすめ
この本では、スウェーデンの伝統的な刺繍が3つ紹介されています。どれも布目にそって刺していくので、初めての方でも挑戦しやすいと思います。ふっくらとあたたかな風合いは、これからの季節にもぴったりです。
かわいい小鳥の写真集です。小さくて丸い小鳥が、枝に咲く色鮮やかな花のように美しく見えたり、はたまた大きな鳥のように逞しく気高く見えたり。世界中の小鳥たちの愛くるしい姿をご堪能ください。
郷土菓子研究者の著者が旅先で出会った気取らない「人間くさい」お菓子たち。道中のエピソードを交えながら、日本で手に入る材料で再現できるレシピを紹介した頭がしびれそうなほど甘い一冊です。
古典名作から童話まで、50の海外作品の一節とともに、食事シーンのひと皿を再現した写真が楽しめます。ハイジの食べたチーズのとろける黒パンは、アリスのティータイムのテーブルセットは、こんな風だったのかもしれませんね。
外観を見ただけで圧倒される美しいミュージアムを写真と解説で紹介しています。モダン、エキセントリック、未来的、伝統的な様々なミュージアム。傑作作品への旅をこの本で楽しんでみてください。
うどんが勇ましく走っている表紙から既にインパクトが大きい本作、おはなしのインパクトも跳び抜けています。そんな中にも関西の人情が感じられたりして、読み終わりにはすっきり爽快感が!大人も楽しめる名作絵本です。
「ハイウエストのおじさん」「手ぶらのおじさん」他。見たことあるある~なおじさん達が、愛情すら感じる丁寧な描写で紹介。さらりとイラストだけ見ても、クスッと笑える。何回見ても違う楽しさが見つかる一冊。
美味しいものが食べたい! でも安く食べたいし、手の込んだものは面倒くさい‼そんな時に役に立つ、丼レシピ本です。あれもこれも作って見たくなる、眺めているだけでも楽しいオイシイ一冊です。