始まりの季節。生活を見直して、自分の意志でお金をコントロールし、お金に振り回されない生き方をしませんか。上手にお金と向き合って「本当にほしいモノ」を見つけましょう。
スタッフのおすすめ
全国47都道府県から厳選された、四季折々の絶景写真集です。山口県からはどんな絶景が紹介されているのでしょうか?ぜひお確かめいただき、この春を楽しみましょう。
人気インスタグラマーの使えるおかずレシピ&効率UPのアイデア
四月になって、新しい生活が始まります。お弁当を初めて作る人も、今まで作っていた人も、この本を参考にしてみませんか?オシャレ、健康、節約…色々なお弁当のレシピが載っています。
3日でやせる&体質が変わる
科学的根拠に基づいた、正しいお風呂の入り方を知って、その効果を最大限に活用しましょう。「冷え性」や「肩こり」など体の不調の改善や「ストレス解消&リラックス」など、よいことがたくさんありますよ。
コミュニケーション能力を高めて愛され社会人になる
新社会人の方だけでなく、既にビジネスシーンに身を置かれている方でも、コミュニケーションをもっと大切にしたいと思われるなら、おすすめしたい一冊です。ユニークなイラスト解説で肩の力を抜きながらどうぞ。
雛節供に込められた対の豊穣
誰もが知っている雛祭り。それはどのような経緯で生まれ、どのような変遷をたどってきたのでしょうか。そもそも雛とは何なのでしょう。きっとあなたの雛祭りへの見方が変わる一冊になります。
おなじみの白い食パンだけで作れる究極のファストフード
3月13日はサンドイッチデー。普通の食パンを使った王道のたまごサンドやBLTサンドから、斬新な具材を使ったものまで、多くのレシピ紹介しています。レパートリーを増やすきっかけになりますように。
弥生、3月。多くの草木とともに雑草たちも伸び始めます。厄介者と見られがちなこれらの花を、間近に見たことがありますか?驚きの美しさと繊細さに、見る目がちょっと変わるかもしれません。同シリーズのもう一冊も、是非どうぞ。
ブルーベリー、クランベリー、ストロベリー、ラズベリー…、甘酸っぱくておいしい、ベリーのお菓子とドリンク60レシピ
見た目もキュートで美容に最適、女性に人気のベリーの魅力が詰まった1冊です。春らしいピンク色のお菓子やドリンクなど、様々な楽しみ方を紹介しています。ぜひ作ってみて下さい。